阿藤ゆた

中学受験

【中学受験】その3 「塾を選ぼう!」

一番大事なのは「本気で教える塾」か 「中学受験する」と決めたら、次にぶつかるのが塾選び。どこに通わせるかで、その後の2年間が変わると言っても過言ではありません。親としては「どこが一番いいの?」と不安になりますよね。大手?地元? 受験校の種類...
株主優待

【株主優待】KPPグループホールディングスの優待到着

KPPグループホールディングスから優待到着いつもご訪問ありがとうございます。本日はKPPグループホールディングスの優待紹介です。 では、KPPの優待内容の説明からです。 KPPは年1回(3月末に100株以上保有)優待がいただけます。今年から...
中学受験

【中学受験】その2 「学校を選ぼう!」

中学受験して入る学校の違い 中学受験を目指すと決めた後、次にどの学校を目指すか考えました。 私立、国立、公立(中高一貫)の大まかな違いは、下記の表を参考ください。種類中高一貫学費高校受験大学進学対策備考私立あり(多くは6年)高い不要強い難関...
中学受験

【中学受験】その1「なぜ中学受験をするのか?」

子供の中学受験を振り返って 子供の中学受験が終わりました。中学受験を考えている方の参考になればと思い、この2年間を振り返りたいと思います。受験結果はこのシリーズの一番最後に発表しましょう。なぜ中学受験をするのか? 子供に中学受験を勧めるにあ...
株主優待

【株主優待】USMHの株主優待は主婦の味方!米?カレー?優待券?選べる楽しさがスゴイ!

🍙USMHの株主優待のご紹介いつもご訪問ありがとうございます。阿藤です。今回届いたのは、ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(通称:USMH)の株主優待。この会社、聞き慣れない人もいるかもしれませんが、マルエツ・いなげや・マッ...
株主優待

【株主優待】朝日放送グループホールディングスよりQUOカード到着とちょっと不満

📺朝日放送よりQUOカード3,000円分到着いつもご訪問ありがとうございます。阿藤ユタです。本日は朝日放送さんの優待についてご紹介です。では、優待内容の説明からです。朝日放送は2回(3月末、9月末)、持ち株数に応じた優待がいただけます。保有...
株主優待

【株主優待】ベルーナから優待カタログの到着

ベルーナの優待カタログ到着いつもご訪問ありがとうございます。本日はベルーナの優待カタログのご紹介です。では、優待内容の説明からです。ベルーナは年2回(3月末、9月末)優待がいただけます。保有株式数優待の内容(1)~(3)から選択100株以上...
株主優待

【株主優待】Rakuten 株主優待の到着とド〇モって面倒くさい

Rakutenから株主優待が届きました!佐川急便のお姉さんが、紙1枚だけが入った郵便をわざわざ手渡しで届けてくれました。この暑さ(34℃)のなか、本当に感謝しかありません。私のスマホはiPhone SE(第2世代)で、主回線はNTTドコモ。...