激落ちくんのレック

レック社と言えば激落ちくん。社名は知らなくても激落ちくんを知っている人は多いと思います。
お昼の情報番組で、レック社の名前を出して「何を売っている会社でしょうか?」とクイズにされるほど、社名よりも商品名が有名な会社です。
激落ちくんは、微細なやすり状の樹脂によって水だけで(重要!)洗剤を使わず(超重要!)物理的に汚れが落せる画期的な商品です。
激落ちくんの素材のメラミンフォームは、もともとドイツの化学メーカーが断熱/防音素材として開発していましたが、ある日「イッヒ、リーベ こすると汚れが落ちるディッヒ」と偶然気づいたそうです。
これをレック社(当時はスルガ社)が、聞きつけ商品化したのが始まりです。
レック社の優待情報
各種項目 | 内容 |
---|---|
取得条件 | 毎年3月末現在の株主名簿に記載又は記録された 1 単元(100 株)以上保有の株主 |
優待内容 | 製品詰め合わせ(市価 2,000 円相当分) 内容につきましては毎年吟味して決定 |
注意点 | 特になし。優待が届くのを楽しみにお待ちください。 |
レック社は2024年6月からライオン社と協業を開始しました。今後は優待品に新グロモントやグロンサンが2,3本入ってくるかもしれませんね。
優待品の紹介

2025年の優待品として、以下が到着しました。
・虫こないもん 9ヵ月分 2個入り
・足冷え女子の靴下 1足
・セスキ+メラミンクリーナー 6ブロック
・ノーズフィットマスク30枚入り
虫こないもん
まずは虫コナーz・・・失礼、バルサンの虫こないもんです。
レック社は2018年にライオン社からバルサン事業を譲渡されたので、バルサン製品がよく優待に入っています。
家の玄関と窓に設置して、ユスリカの避虫効果が期待できます。なおゴキブリ、ダニは効果がありません。うちでは、マグネットに虫こないもんをぶら下げて使っています。
足冷え女子の靴下
次に足冷え女子の靴下です。足冷え女子の奥さんが、非常に喜んでいました。
ただ、送られてくるのが、7月の夏真っ盛りなので効果を実感する冬まで少し時間がかかります。
また奥さんを女子と言っていいのか疑問を感じるかもしれませんが、これ以上の詮索はやめておきます。
足冷え女子の靴下は、レギュラー厚手、レギュラー超薄手、ハイソックス厚手、レギュラー極厚手の4種類あり、優待はレギュラー厚手になります。
レギュラー厚手(チャコールグレー/23〜27 cm)
・「発熱・保温・ムレない」機能性繊維を使用し、冷えをしっかりガード。
・東洋紡の吸湿発熱繊維「eks」を採用し、体の水分を吸って自ら発熱。
・内側はマカロニ繊維で編み、空気の層を作ってふわふわに保温。
使い方の目安
シーン | おすすめタイプ |
---|---|
外出時や靴を履く場合 | レギュラー超薄手 |
厚手でしっかり温めたいとき | レギュラー厚手、極厚手 |
ふくらはぎまで温めたい時 | ハイソックス厚手 |
寒い冬の対策にいかがでしょうか。
セスキ+メラミンクリーナー
最後にセスキ+クリーナーのご紹介です。激落ちくんに弱アルカリ性洗剤のセスキを配合した高性能スポンジです。
洗剤いらずの激落ちくんですが、結局は洗剤とセットで使った方が汚れは落ちるよねとメーカーが教えてくれています。
商品の存在意義よりもよりキレイな水回りのために、信念を捻じ曲げてくれるレック社が好きです。
さて、使い方ですがセスキで油分や皮脂を浮かせるため、メラミンで浮いた汚れを物理的にこすり取ってください。
→ 特にキッチンの油はね汚れ・ドアノブやスイッチの手垢・冷蔵庫の外面などに効果的
レック社の株主優待は、台所用品にとどまらず生活、衛生用品と今後も家の公衆衛生を向上させてくれそうです。みなさんもそんなレック社の商品はいかがでしょうか。よろしくお願いいたします。
コメント